ロールスクリーン

ロールスクリーン操作方法の違い

お寺の待合室にロールスクリーンを取付けました。
ロールスクリーン
掃き出しの大きな窓↑と細長い小窓↓に付けたロールスクリーンはチェーンで
操作するタイプです。
ロールスクリーン細長い
ロールスクリーンの操作は端にあるチェーンで操作するタイプと、製品の真ん中から
ヒモが出ているスプリング式やプルコード式と呼ばれるタイプがあります。
(他にも電動やワンコード式などもあります。)
写真のロールスクリーンは見た目同じチェーンのタイプですが、大きな窓は
ワンタッチチェーン式と言ってチェーンとスプリング式両方の機能があるので、
チェーンを1~2センチ引くだけで自動的に巻き上がり便利です。
ただし巾の細くて長いロールスクリーンをワンタッチチェーン式にすると、
巻きずれと言って生地が曲がって上がってしまう事があるのでお薦めしていません。
細長いロールスクリーンはチェーンを引いた分巻き取れるチェーン式にしてあります。
ちょっとした事ですが操作の違いで使い勝手が違います。
専門店は細かい事も考えて提案しますので、迷った時は専門店に相談すると良いですよ。
↓ポチッとよろしく
インテリアブログランキングへ参加してます。
にほんブログ村 インテリアブログへ 
↑皆様の一票(クリック)↑をお待ちしております。よろしくです
ラブ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事